いか専!fromはこだて

「いか専!fromはこだて」は函館周辺で気軽に楽しめるイカ釣り(エギング) を中心に函館のイカに関する情報をお知らせしていこうという試みです。 ヤリイカ、スルメイカ、マメイカ、アオリイカが対象です。 おすすめのイカ商品やイカのレシピ、また旬の観光情報なども紹介していきます。 釣りに関しては、イカに限らず函館周辺でライトタックルを用いて楽しめる釣りに 関しての情報を盛り込んで行こうと思っています。

2015年10月

ここ1ヶ月ほど仕事帰りには、ずっとヤリイカ狙いで
あちこち偵察に行ってました。
良いときには100ハイを超える釣果も。。
KIMG0468




































数じゃないんです。
あのイカがエギに乗った時の心地よい重み(笑)
あれが癖になっちゃうんですよね。
もちろん、小型はテンション緩めてオートリリースで。

ところで、人気のある混み合うポイントで
明らかに釣れてる人を見かけませんか?

他とはヒットする頻度が違う。。。

アクションを真似しても、同じようには釣れない。

そんな時は、よーくエギのサイズを見てみましょう

エギのサイズは単純に大きさ(シルエット)だけではないのです。
秘密は「沈下スピード
イカのレンジ(遊泳層)は、大抵その時間によって決まっています。
そのレンジに早くエギを沈める
また、浮いてる時は、そのレンジに長くとどめておく。
これ、かなり重要なんです。

あと、色について。
なんでもいいと言えば、食いが立ってる時は「色は関係ないよ」って
確かにそんな感じなんですけど。
グロー(夜光)系は、常夜灯下や建物の照明が当たる明るい場所だと、
長く使ってると飽きられるというか、見切られることがあります。 

でも、いちいちローテーションするの面倒なとき無いですか?(笑)
私は面倒くさがりなので、一晩をエギ一本でやりたい。

そんな時はナチュラルカラーをおすすめします。
KIMG0606



































経験上、赤テープ系が良いです。渋い時はクリア系も。

私が使っているのは沈下姿勢がよく扱いやすいヤマシタのナオリーシリーズ 
色は
ナオリー 赤エビ ←(楽天で安いの探してみる人はここで)


ナオリー アジ
  ←(楽天で安いの探してみる人はここで)


を多用します。
グローやアピール系を使ってる人がまわりに多ければ、
釣果に大きな差を付けることが出来るかもよ。

ナオリーは3サイズ、沈下スピードも3種に分かれているので
よく行く場所に合わせて、いくつか持っておくことをお勧めします。






 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

Sponsored Link
いか専!fromはこだて」は函館周辺で気軽に楽しめるイカ釣り(ライトエギング)
を中心に函館のイカに関する情報をお知らせしていこうという試みでございます。
おすすめのイカ商品やイカのレシピ、また旬の観光情報なども紹介していきます。

釣りに関しては、イカに限らず函館周辺でライトタックルを用いて楽しめる釣りに
関しての情報を盛り込んで行こうと思っています。
 
拙い文章になろうかとは思いますが、よろしくお願いいたします。

「いか専fromはこだて」管理人



 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ